FPS

ハイセンシとは【FPS用語集】

ハイセンシとは ハイセンシとは、マウスの感度(センシ)が高いことを言います。 マウスの移動が少なくても、画面上の視点が大きく動くということです。ちょっとした手首の動きだけで操作している感じです。 操作する量は少なくて済みま...
FPS

ローセンシとは【FPS用語集】

ローセンシとは ローセンシとは、マウスの感度(センシ)が低いことを言います。 マウスの移動を大きくしないと、画面上の視点があまり動かない状態です。腕全体というか、ひじから先を動かしてマウスを操作するイメージです。 操作する...
ゲーム

オープンワールドとは【ゲーム用語集】

オープンワールドとは 様々なところで使われているため、少し混乱しやすい言葉なのですが…。 なんとなーくの総意みたいなものをまとめると、シームレスで広大なフィールドマップのゲームで、自由な行動が可能なゲームといったところでしょうか...
FPS

死体撃ちとは【FPS用語集】

死体撃ちとは FPSの死体撃ちとは、倒した相手の残っている死体(最近ではアイテムボックスなども含む)に対して攻撃する煽り行為です。 ゲームによってはキルカメラが存在したり、ラウンド終了時に自分がやられた部分が画面に映るのですが、...
FPS

ウォールハックとは【FPS用語集】

ウォールハックとは ウォールハックとはチート行為の1つで、通常は見えない敵を見えるようにすることです。 通常は壁越し・オブジェクト越しに敵を見ることはできません。画面描写範囲外の敵も見えません。それが見えてしまうわけですから非常...
FPS

偏差撃ち(偏差射撃)とは。移動する敵に弾を当てる技術【FPS用語集】

偏差撃ち(偏差射撃)とは 偏差撃ちとは、移動している敵の位置を予測して撃つことです。 大体は敵の少し先を撃つことになります。慣れている人はそれをわかっているので、偏差を避けるために、ジグザグに動いたり…なんてことをします。 ...
FPS

DPSとは【FPS用語集】

DPSとは DPSとはDamage Per Second(ダメージ パー セカンド)の略で、意味としては「1秒間に与えるダメージ」のことです。 この数字が大きければ大きいほど短時間でダメージを出すことができます。 元々はM...
FPS

TPS(Third Person shooter)とは【FPS用語集】

TPSとは ゲームにおけるTPSとはサードパーソンシューター(Third-person shooter)のことで、三人称視点(プレイするキャラクターの姿がゲーム画面に映っている)のシューター系ゲームの事です。 似て非なるものとし...
FPS

スマーフ、スマーフィングとは【ゲーム用語集】

スマーフとは スマーフとはサブアカウントを作って本来の自分の実力帯よりも下のランクでプレイする(初心者狩りのような)ことを言います。 スラングなのですが、語源がわからない(ベルギーの漫画家のキャラクターとか同名)のですが、LoL...
FPS

エイムアシスト (Aim assist) とは【FPS用語集】

エイムアシストとは エイムアシストとはゲーム開発者側が実装している、照準合わせを機械的に補助してくれる機能のことです。 FPSゲームでの精密なエイムは中々に難しいのですが、コンシューマー機のコントローラーで行うのはさらに難しくな...
FPS

オートエイムとは【FPS用語集】

オートエイムとは オートエイムとは、シューター系のゲームにて自動で照準を合わせてくれる機能の事です。基本的にはゲーム側で意図しないチート行為に使われることが多いです。 通常は、人間がマウスやコントローラーを操作することによって照...
FPS

エイム(aim)とは。エイム練習など【FPS用語集】

エイムとは エイム(aim)とは狙うという意味です。 FPSなどでは敵に照準を合わせることなのですが、敵に弾を上手く当てられること自体を「エイムが良い」と言ったりするなど、実際に当てるところまでを含む使われ方をされたりもします。...
ゲーム

パッチ、パッチノートとは【ゲーム用語集】

パッチノートとは パッチという言葉は、ゲーム用語というよりはコンピュータにおいてプログラムの更新に使われる言葉です。 バグ修正や機能変更を行うためのデータをパッチといい、その内容を記した発表をRelease Notesとか言いま...
ゲーム

ティザー広告、ティザー動画とは【ゲーム用語集】

ティザーとは この言葉ゲームだけの言葉ではないのですが、最近ゲームでも良く使われる手法になってきました。 ティザー(teaser)とは英語のじらす人という意味から来ています。 宣伝したい要素を微妙に隠して小出しにして注意を...
ゲーム

箱庭ゲームとは【ゲーム用語集】

箱庭ゲーム 「シムシティ」や「A列車で行こう」のような、閉じた限定的な世界で世界自体を作っていくシミュレーションゲームによく使われる言葉です。 シムシティなどの知名度が高いため、都市構築の経営シミュレーションみたいなものを一番に...
FPS

ナーフ(nerf)とは【ゲーム用語集】

オンラインゲームにおけるナーフとは ナーフとは、もともとが英語のスラングで「弱める」という意味があります。 NERFは商標でして、おもちゃの銃のシリーズです。室内で安全に遊べるように作られたおもちゃです。どうも語源はそこのようで...
ゲーム

「ピヨる」とは【ゲーム用語集】

ピヨるとは もともとはストリートファイターⅡ(ストⅡ)(もしくは同じカプコンのFinal Fight)で、短時間で多くのダメージを受けた時に発生する気絶状態のことを言います。 気絶時、ヒヨコが頭上をくるくる回るエフェクトとその時...
FPS

確キルとは【FPS用語集】

確キルとは FPSで良くある仕様として、敵に倒されても「デス」にならずに「ダウン」になる、というものがあります。 だいたいチームを組んで戦うモードで実装されていることが多いです。 特徴としては、味方が蘇生することによってゲ...
FPS

センシ 感度(Sensitivity)とは。実際どれぐらいが良いのか【ゲーム用語集】

感度(センシ)とは PCゲームをやるときに、よく「振り向き10cm」などと言ったりします。 これはマウスを10cm横に動かすと、ゲーム内の視点が180度動く(真後ろを向く)ということです。 この、どれぐらいマウスを動かす...
ゲーム

RTA(Real Time Attack)【ゲーム用語集】

RTA(Real Time Attack)とは RTAとはプレイ時間外も含めたクリアするまでの実時間を競うプレイスタイルのことです。 ゲームの遊び方は様々あります。ただクリアだけでなく、いろんなやりこみができますが、ある意味個人...
FPS

FOV(視野角)【FPS用語集】

3Dのゲームをやる際に、どれぐらいの視野角があるかの数値をFOVといいます。 FPSの場合、視野角を設定できるものがあり、自分に合う視野角に設定することが重要になります。 3D酔いとも密接にかかわる項目なため、自分に合わない設定...
FPS

ドミネーションとは。FPSの基本ルールの1つ【FPS用語集】

ドミネーションとは dominationという言葉は、英語では何かを支配すること、優位に立つことを意味します。 FPSではドミネーションというとコールオブデューティーの拠点とりゲームを思い浮かべることが多いかと思います。 ...
FPS

フレームレート(FPS)とは【FPS用語集】

フレームレートとは映像の1秒間のフレーム数を表します。 単位はFPS(frame per second)です。 例えば30FPSの動画、といった場合は、1秒間に30枚の静止画が更新されます。 原理としてはパラパラ漫画と同じ...
FPS

ping(ピン、 ピング)と回線速度【FPS用語集】

オンラインゲームで重要なping 最近のシューターゲームは基本オンラインでの対人戦です。 そのため、ネットワークとは切っても切り離せない関係にあります。 FPSでよく言うpingやping値とはサーバーとの応答速度を示す数...
ゲーム

utcなど ゲームと時差【FPS用語集】

FPSに直接関係あるわけではないのですが、海外のゲームをプレイしていると、アップデート時刻だったりプレイ開始時刻の表記が、開発されている国の時刻になっていることが多いです。 世界的に有名なゲームはUTC(協定世界時)での表記も...
FPS

レティクルとは【FPS用語集】

レティクルとは レティクルreticleとは、画面の中心に出ている十字線や、スコープをのぞき込んだ時に焦点の場所に出ている目盛り線・十字線・照準合わせようのマークなどのことを言います。 元々はスコープを除いた時に出てくる目盛り線...
ゲーム

ヌーブ noob【FPS用語集】

noobとは ヌーブnoobとは、初心者に対する蔑称を表すスラングです。 単なる初心者に対してではなく、ゲームのセオリーなどの勉強しようとしない下手な人に対して使われることが多いです。 ちょっとプレイすればそれぐらいわかる...
ゲーム

リフレッシュレート【FPS用語集】

ディスプレイが一秒間に何回映像切り替え処理を行えるか(何回画面を書き直すか)を表す数字のことをリフレッシュレートといいます。 単位はHZ(ヘルツ)であらわされます。 60Hzのディスプレイは、一秒間に60回の描画処理を行うことが...
FPS

トロール【FPS用語集】

トロールとは トロール「troll」とは海外では荒らしを意味するスラングでして、そこから転じたのか、ゲーム内で他人に迷惑になる行為をしたり、利敵行為をする人のことやそんなプレイをすることを言います。 言うまでもないことですが迷惑...
FPS

振り向き何センチ【FPS用語集】

振り向き○センチとは マウス感度を決める際によく使われる言葉です。 マウスをどれぐらい動かすと視点が真後ろを向くかを表す時に使います。 振り向き○センチ、という言い方をします。 振り向き20cm、などと使います。 ...
タイトルとURLをコピーしました