エコとは
csgoやヴァロラントのような、ラウンドごとにお金を使って武器を買うゲームにて、できるだけお金を使わずにラウンドを戦うことです。
ラウンドの結果やキル数、爆弾の設置などで、ラウンド終了時に獲得できるお金が決まっているのですが、負けがこんでくるとお金が足りなくなります。
そんな時に、このラウンドはエコにしよう、なんて感じで使います。
もしくは、次のラウンドでお金をたくさん使いたいからという戦略的な部分もあったりしますが、この辺りはゲームによって取得できる金額や武器などを揃える時に必要な金額が違うので、様々かと思います。
ヴァロラントでエコで勝つThrifty(スリフティ)と出ますが、相手よりも安いクレジット(お金)消費しで勝利した場合に出るため、エコの際に出やすくなります。
エコだからと言って全くチャンスがないわけではなく、むしろ立ち回りが良くなって勝てたりします。そういう意味ではどんなラウンドも全力でプレイするのが勝利に近づく一歩目なんだな~と思います。
エコでの戦い方
エコだからと言って最初から負けるつもりで戦うのはもったいないです。
というか、結構勝てます。
もともと通常の武器で戦っていて負けているからエコになっているわけですが、ティルトの状態になってプレイが雑になっているなんてこともあります。
エコの場合はクレジットの安い武器で戦うわけですが、そんな武器でも勝てる戦い方を目指す必要があり、自分のプレイを見つめなおす良い機会にもなります。
もちろん敵もエコを読んでいることが多いので、自分たちの強みを押し付けようとしてきますし、中には油断している人もいます。
それを上手くつくために、自分は冷静である必要があります。
冷静に見極めてプレイすることで、エコラウンドを拾えることもあります。相手が上手くて何もできないことも多いですが。
たとえエコでも、ワンチャンある設計になっていることが多いので、あきらめずにプレイすることが重要になります。