インスタ映え【ネット用語集】

ネット用語

インスタ映え(いんすたばえ)とは

写真共有サービスの「インスタグラム」(Instagram)において、評価される、インスタグラムに上げると見栄えが良いだろう、Instagramに載っているような、などのニュアンスで使われる。

用例としては、「インスタ映えのする画像」「インスタ映えするスイーツ」など。「写りの良いおしゃれな写真」のような意味で使われることが多い。

インスタグラムに写真をアップロードし、それに対してポジティブな反応(いいね)がたくさん返ってくることが良いという価値観から生まれた言葉。

ネット上の多くの他人からポジティブな反応を受けることで、自己承認欲求が満たされる。そのために、インスタグラムで評価される写真や動画を撮る必要があり、評価される、もしくはされやすい、現状評価されているものに似ている、価値のあるという意味で、インスタ映えという言葉が使われるようなった。

また、「おしゃれな写真・写真写りが良い」では既存の言葉であまりかっこよくないため、それらを意味する置き換え用の新たな言葉として使われている印象がある。

ただし、2017年の流行語大賞であるため、すでに人口に膾炙するようになり、現在では古い言葉になりつつある。

また流行当初からインスタ映えをわざわざ狙うのはダサいという風潮もカウンター的に生まれるようになった。

さらに、インスタ映えを狙ったが故の「嘘の画像」も流行時から多い。

Photoshopがあれば簡単に画像加工ができるため、出版される写真集などは昔から修正が入っていたが、スマートフォンの普及に伴い、個人でも簡単に画像加工ができるため、現実とは異なる嘘の画像が大量に出回っている。

写りの良い画像自体は悪いことではないし、本当のものもあるが、そうでないものも存在するということは頭の片隅に置いておく必要がある。

タイトルとURLをコピーしました