キーマウとは【FPS用語集】

FPSゲーム

キーマウとは

キーマウとは、キーボードとマウスのことです。

PCゲーマーにとってはキーボードとマウスでゲームをプレイすることは普通のことなので特段何かということはないのですが、日本の場合はコンシューマー機(プレイステーションなど)の普及が圧倒的で、PCゲーマーの比率は低いため、知らない人も多いです。

何故キーマウが用語として成立するのかというのは、クロスプレイが増えてきたが故の、入力デバイスの多様化と、それに伴うエイムアシストという機能にあります。

PCでゲームをする場合、特にFPSの場合、マウスとキーボードでプレイするのが普通でした。

ただ、コンシューマー機でプレイする場合はコントローラー(パッド)を使ってFPSをプレイしています。

パッド操作の場合、3Dの視点操作がマウスに比べるとやりづらいため、「エイムアシスト」という照準を合わせる際に標的に吸い付くようなアシスト機能が搭載されています。

このエイムアシストの機能は、運営側での調整が難しい機能で、強くしすぎたり弱くしすぎたりで、プレイ感覚が大きく変わります。

特に、強いエイムアシストの場合、PCプレイヤーにとってはお馴染みの、チーターにやられた時のような体験になります。

そのため、有利不利で論争になりやすいものでもあります。

ゲームによっては、PCプレイでパッドを使用してもエイムアシストが効くものがあり、そういう意味でもこのキーボードとマウスとの対比で論争になったりします。

また、コンバーターをつないでキーボードとマウスを使うことにより、エイムアシストをキーマウでも使うという、ゲームによっては規約違反になる使い方もあります。

タイトルとURLをコピーしました