スライディングとは
スライディングとは、ベースに滑り込むことです。
足から滑り込む手法と、手から滑り込む手法があります。
野球ではタッチプレイという規則があります。塁に触れていない状態で、守備者がボールをランナーに立ったするとアウトになります。
盗塁やベース上でのクロスプレイ時に、タッチを避けつつ素早くベースに到着するための必須テクニックです。
スライディングの種類
いくつかのスライディングには固有の名前がありますが、大まかにわけて足から滑りこむ方法と、手から滑り込み方法の二つがあります。
だいたい、足から行く方をスライディングとだけ呼び、手から滑り込む方をヘッドスライディングと言います。
足から滑るものにも一応複数種類がありますが、テレビ中継などでは固有名詞はあまり使われません。
足から滑り込む
足から滑り込むのは、一番スタンダードなスライディングです。
「スライディング」という場合は、これを指します。英語だと、Slide Feet Firstとか、片方の足を曲げるのでbent leg slideみたいな表現を見ます。
応用で、足から滑り込んで、その滑り込む足の反動を利用してベースに立ち上がるスライディングもあります。英語だとpop up slideという表現を見ます。
足を曲げて、その足をベースに引っ掛けるように滑り込むフックスライディングというものもあります。
この辺りの名称は、一応ポップアップスライディング、などとカタカナ表記をされるようなものも見ますが、プロ野球中継などではほぼ聞かないので、観戦するぐらいの人は覚える必要はないかなと思います。
ヘッドスライディング
手から滑り込むスライディングです。
危険だという理由でヘッドスライディングはしないと公言する選手もいますし、普通にヘッドスライディングする人もいます。
やり方を間違えると大怪我をしやすいプレイでもあります。