ダブルプレー、ゲッツー、併殺とは【野球用語集】

スポーツ野球

ダブルプレー、ゲッツーとは

野球のダブルプレーとは、1つのプレイで2つのアウトを取るプレーのことを言います。ゲッツーや併殺とも言います。

ランナーが塁上にいる場合に起こります。

例えば一塁にランナーがいる際に、ショートゴロになり、ショートが二塁のセカンドに送球してホースアウト、セカンドが一塁に投げでバッターがアウトといった形になって成立します。

この際のプレーは各守備位置の番号から、6-4-3(ろくよんさん)のダブルプレーなんて言われたりします。6がショート、4がセカンド、3がファーストです。

ホースアウトという後ろにランナーがいる場合はホームを踏むだけでアウトになりタッチはいらないというルール上、走者が一塁にいるときに内野ゴロを打つと起こりやすいプレーです。

その他にも外野フライの時に一塁から飛び出してしまい、帰塁できずに送球が一塁に到達してしまい、フライのアウトと走者のアウトでダブルプレーなんてこともあります。

いろんなパターンがありますが、要はワンプレイで2つアウトを取ればそれでダブルプレーです。

ダブルプレーになってしまった打撃を併殺打と呼びます。

関連する言葉として、ワンプレイで3つのアウトを取ることを、三重殺(さんじゅうさつ)またはトリプルプレイと言います。

ダブルプレーは英語のDouble Playですが、ゲッツーは多分get two outで、こちらは和製英語のようです。

タイトルとURLをコピーしました